あてにならない「しなの鉄道」
東京に行くときなどに、軽井沢まで「しなの鉄道」を利用している。まあ、交通費が一番安いためである。ただし、あてにならないのであるよ。3回連続で雪と倒木で運休及び遅延。前回は近くのしなの鉄道の駅まで2キロ歩いて運休を知り、走って戻って自家用車で軽井沢までぶっ飛ばしギリギリセーフ。
今回は、途中の接続の影響で新幹線が遅れたので、乗り換え時間も考慮して駅の階段付近で下車。階段をダッシュで登って軽井沢のしなの鉄道改札口に行ったら倒木により運転見合わせとのこと。車内放送で言ってくれれば上田まで乗り越したのに。JRに情報提供できなかったのかなー。
最終的には、カミさんに1時間かけて迎えに来てもらって助かったのですが、そうでなければ駅寝ですな。
ということで、東京に行くときのしなの鉄道利用は×ということで、カミさんと意見が一致しました。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 節分(2019.02.03)
- 雪かき(2019.01.27)
- 軽井沢スキーバス事故(2019.01.15)
- 緊急電話(2019.01.14)
- 都道府県対抗女子駅伝(2019.01.13)
コメント